2018.01.25 (Thu)
ちょっと凝ったメガネ
2018.01.21 (Sun)
木のめがね、34mm
、、、

このたび、特別に組み合わせて作った34mmの木のめがねです。
こんなメガネが似合うのは、若い方よりも、やはり、ある程度の年齢を過ぎた方でしょうか。
人生の喜怒哀楽はもちろん、世の中を真正面から、あるいは横から、上から下から、
時には斜に構えて、、多方面から見ることの出来る、、
あるいは、そんなことを楽しむことが出来る、というほうがピッタリでしょうか。
そんな年齢の方にかけていただくと、さらにオシャレでカッコイイメガネだと思います。
じっと細かなものを見入る時も、ゆったりとコーヒータイムにはもちろん、
日常生活のいろんな場面に、いつも傍らに置かれて、お役に立つことを願うものです。
木のもつ温もりが、いつもやわらかな雰囲気を醸し出してくれそうです。

フロント、34mm、アンテックゴールド/木の部分、ローズウッド、バネテンプル仕様



このたび、特別に組み合わせて作った34mmの木のめがねです。
こんなメガネが似合うのは、若い方よりも、やはり、ある程度の年齢を過ぎた方でしょうか。
人生の喜怒哀楽はもちろん、世の中を真正面から、あるいは横から、上から下から、
時には斜に構えて、、多方面から見ることの出来る、、
あるいは、そんなことを楽しむことが出来る、というほうがピッタリでしょうか。
そんな年齢の方にかけていただくと、さらにオシャレでカッコイイメガネだと思います。
じっと細かなものを見入る時も、ゆったりとコーヒータイムにはもちろん、
日常生活のいろんな場面に、いつも傍らに置かれて、お役に立つことを願うものです。
木のもつ温もりが、いつもやわらかな雰囲気を醸し出してくれそうです。

フロント、34mm、アンテックゴールド/木の部分、ローズウッド、バネテンプル仕様


2018.01.02 (Tue)
フェルナンブーコという木
2018.01.01 (Mon)
明けましておめでとうございます。
| BLOGTOP |