2017.03.31 (Fri)
木のめがね、コマル
2017.03.29 (Wed)
春ですネ! グレースGOLD色です。

やじろべえ、 カクエモン 、18角形のメガネに、上品なゴールド色をつけてみました。
その名も上品な、グレースGOLD色です。

遠くから見ると丸メガネですが、近くで見ると、18角形の角がキラリと輝きます。

優しく花が咲き始めるこの季節にピッタリの、華やかさがあるメガネです。
2017.03.16 (Thu)
セル巻きやじろべえメガネ、二つ
。。。
小さな玉型、37ミリのやじろべえメガネ、アンテックゴールド色にセル巻き仕様です。
ヤマ幅はスタンダードな28ミリですが、お客さまの希望で心持ち縮めて27ミリにしました。

一方、こちらのセル巻きメガネは、ヤマ幅が35ミリ、かなり広いヤマ幅サイズです。
ベースの本体は、IPグレーのメッキが付いています。
同じセル巻きでも、ベースの色が違うと、ちょっと違った印象でしょうか?

二つ並べて見ると、セル巻きめがねの兄弟が並んでいるようですネ!

詳しくは、コチラ → → → 辻岡正美ブログ、「こだわったメガネ、二つ」をどうぞ!!
小さな玉型、37ミリのやじろべえメガネ、アンテックゴールド色にセル巻き仕様です。
ヤマ幅はスタンダードな28ミリですが、お客さまの希望で心持ち縮めて27ミリにしました。

一方、こちらのセル巻きメガネは、ヤマ幅が35ミリ、かなり広いヤマ幅サイズです。
ベースの本体は、IPグレーのメッキが付いています。
同じセル巻きでも、ベースの色が違うと、ちょっと違った印象でしょうか?

二つ並べて見ると、セル巻きめがねの兄弟が並んでいるようですネ!

詳しくは、コチラ → → → 辻岡正美ブログ、「こだわったメガネ、二つ」をどうぞ!!
2017.03.08 (Wed)
細リムclassic、楕円
、、、

(アンテックゴールド)

(アンテックシルバー)
オーソドックなタイプの、細リムclassic、楕円めがね、アンテックゴールド色です。
3月は、年度末にて、いろんなメモリアルシーンが。。。
そんな記念の品に、この楕円のメガネをお選びいただき、大変光栄です。
「品格」という言葉が一時流行りましたが、品格のあるメガネだと思います。
アンテックゴールド、アンテックシルバー、黒、シルバーのベーシックな色展開です。

(アンテックゴールド)

(アンテックシルバー)
オーソドックなタイプの、細リムclassic、楕円めがね、アンテックゴールド色です。
3月は、年度末にて、いろんなメモリアルシーンが。。。
そんな記念の品に、この楕円のメガネをお選びいただき、大変光栄です。
「品格」という言葉が一時流行りましたが、品格のあるメガネだと思います。
アンテックゴールド、アンテックシルバー、黒、シルバーのベーシックな色展開です。
2017.03.01 (Wed)
今日から3月
| BLOGTOP |